やっと始動か!?
2007.03.31 (Sat)

※拡大画像になります。
これは去年の年末に購入したスヌーピーの手帳です


買って3ヶ月も経つというのにまだ使ってません(笑)

毎年買うだけ買って気付けば年末になりさようなら…

これでは意味がありません(笑)!!
そこで今回「新年度から使い始めるゾ

果たして本当に使うのでしょうか?もしかするとカバーに見惚れて使わずに過ごすんじゃないか??なんて思ってもみたり…

ちなみにこのカバー、画像だと伝わりにくいのですが、少しほわほわした素材で出来てるんです


新年度、ほわほわの誘惑に負けないように少しでも使っていけたらなぁと思っています(≧▽≦)

という訳で、2006年度も覗きに来て下さりありがとうございました!!!
2007年度もちっとも変わらずこんな感じでやっていきますのでよろしくお願いします(o・∀・o)

腐った花びら
2007.03.30 (Fri)


そんな日のネタは身近にあるモノで素早く記事に(笑)

という訳で、今回職場で見つけたモノは腐った花びらです

先日まで、近くの商店街の装飾に使われていたお花さん達


それは×2赤やピンクの可愛らしいお花です!!(多分ベコニアだと思われる)
ところが、装飾期間が終わると何故か商店街の関係者が「ちょっとの間ここに置かせて~」と言って、職場にお花さん達を放置しに来ます(笑)

その日を境に花びらの散るスピードがアップ


関係者はたまに来ては散った花びらを袋に入れて片付けてはいくものの、依然花自体は放置のまま(笑)
それから4日程が経った今日。改めて片付けられた袋を見てみると…

※この先は、見たい人だけ進みましょう。
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
呑気な顔じゃ
2007.03.29 (Thu)

※拡大画像になります。
パッケージに書かれている安易な顔、CMでの「呑気な顔じゃ」という市原悦子さんのナレーション、今回サントリーが共同開発した(株)精茶百年本舗が奥州平泉にあるということが理由で買ってみた百年茶(参照可)


※あっ!ちなみに、なぜ平泉だから買ったのかというと、中学の修学旅行が平泉だったからです(笑)
やはり健康ブレンド茶というだけあって、健康になりそうな味でした(笑)
見た目はいかにも苦そうな色なんですが、飲んでみると予想以上にあっさりしてます!!
漢方や健康茶がお好きな方なら楽しめるお茶だと思いますよっ

私はこれよりもっとあっさりして香ばしい飲み味のお茶が好きなので、今回はCMに影響されて買った感が強いかもしれません(笑)

気になった方は是非一度お試し下さい(笑)そして呑気な顔になっちゃって下さい


でも、ひょうたん型のペットボトルは気に入りました

テーマ : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー - ジャンル : グルメ
ご注意を!!
2007.03.28 (Wed)
![200703282055000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703282055000[1]s.jpg)
※かなり写り悪いですが、拡大画像になります。



この場を借りて北海道の皆さんにお伝えしたいことがあります

どうかこのカードを道外のセブンイレブンで呈示するのは止めましょう

って、止めなきゃいけないのは実は自分なんですけどね(笑)
というのも、先日仙台へ行った時に入ったセブンイレブンで、私はまさかこのカードが道内限定のものとは知らずいつもの様にツラーとした顔で出したところ、店員さん(♂)が『



少しでも「えっ!?店員なのに知らないの?」と思った自分を恥じるばかりです

カードというモノはきちんと裏に書かれている注意書きにも注目しなくてはなりませんねっ(笑)

もし、道外のセブンイレブンでこの様なカードを呈示してるお客さんを見つけたら、その方はきっと北海道の人だと思うので、店員さんが怯える前に「使えない」という事をハッキリ伝えて頂けると幸いです


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
本当に作ったの?
2007.03.27 (Tue)

※拡大画像になります。
先日、見つけたキョロちゃんクッキーです

期間限定という言葉に負けてついつい手が出てしまいました


味はピーナッツクリーム&キャラメルクリームの2種類

ピーナッツとキャラメルといえば、チョコボールの王道を行く味かと思います

そんな二つの味ですが、今回食したピーナッツは、サクサク食感のクッキーに香りの良いピーナッツクリームの相性がバッチリでした


パッケージ(の上)には『キョロちゃんが作った』と書かれていますが、チョコボールをクッキーで表現…果たして本当にキョロちゃんが作ったのかは謎です(笑)
なーんて冗談はさておき、中身は12個入りの個包装になっているので携帯にも便利(∪∀∪*)
ちなみに、個包装のパッケージ(一部)がコチラです



※拡大画像になります。
実は「まちがえさがし」になってるんですね~コレが(笑)
ちょっとボヤけちゃいましたが、何とか答えられる画像にはしたつもりです(笑)
では、答えを追記に載せたいと思いますので知りたい方はど~ぞっ(uu*)
国占い
2007.03.26 (Mon)
今回見つけたのは『国占い(参照可)』です


皆さんも自分がどんな国なのか占ってみませんか~(´∀`)

追記にて私の結果を載せてみましたので、興味のある方はどーぞ(笑)

エアロがない^^;
2007.03.25 (Sun)

※拡大画像になります(すぽると!を撮影w)


2人とも相当なプレッシャーがあったでしょうに、本番でしっかりと力を発揮して凄過ぎます


それに美しかったぁ(´∀`)



という訳で、高橋さんの時は『オロナミンC』でお祝いしたのに、ミキティと真央ちゃんの時はお祝いしないっていうのも何だかなぁ…と思うので今回もお祝いしちゃいましょう(・∀・)

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
すごい豆腐
2007.03.24 (Sat)
![200703241133000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703241133000[1]s.jpg)
※拡大画像になります。
今日見た番組で知ったのですが、北海道の真狩村(まっかり)に『すごいとうふ』というものがあるそうです

そんな時、我が家の冷蔵庫で見つけた豆腐(画像参照)。
名前はあの桑田佳祐もビックリな『波乗りジョニー』(笑)

でも驚くのは名前だけではありません(笑)形だってサーフボードにこだわる徹底ぶり(笑)
まだ食してないので味は分かりませんが、きっと食べた人をノリノリな気分にさせてくれる味だと信じてます(笑)

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
外回りの効果☆
2007.03.23 (Fri)
春の新ドラマ07
2007.03.22 (Thu)

※拡大画像になります。
またまたやってきました!お馴染み(?)のシリーズ(笑)
3ヶ月というものは実にあっという間ですね

では予習の前に、以下のノミネート作品の結果発表から参りま~す

絶対見る=◎ たぶん見る=○ 見るか迷ってる=△
△華麗なる一族(TBS:21時)⇒全て見ました!!
○今週、妻が浮気します(フジ:21時)⇒全て見てます(来週最終回)
◎ハケンの品格(日テレ:22時)⇒全て見ました!!
◎きらきら研修医(TBS:22時)⇒全て見てます(今日が最終回)
○エラいところに嫁いでしまった!(テレ朝:21時)⇒見ませんでした。
○拝啓、父上様(フジ:22時)⇒見ませんでした。
◎渡る世間は鬼ばかり(TBS:21時)⇒録画が溜まってますが必ず見ます(笑)
○花より男子2(リターンズ)(TBS:22時)⇒全て見ました!!
◎特命係長 只野仁(TBS:22時)⇒全て見ました!!
一部予定を変更したものの(笑)、今回は7本という結果となりました(´∀`)
それではお待たせしました(えっ!?待ってないって!?:笑)
私が密かに注目してる「谷原章介」さんの出演はあるのでしょうか?
その辺も含め、画像にありますTV雑誌を参考に春の新ドラマを検証したいと思います♪♪
興味のある方は追記へお進み下さーい(*∪∀∪*)
※これはあくまでも私的観点です!!
彼岸はサザエで!!
2007.03.21 (Wed)

![200703211713000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703211713000[1]s.jpg)
※拡大画像になります。
今日はお彼岸ということで、おはぎを食べました~


画像左のおはぎは、北海道民なら知らぬ者はいないとされているサザエ食品(リンクあり)のおはぎで、おはぎが苦手だという近所の人からのお裾分けです(笑)

そして画像右のおはぎは、母がサザエ食品のあんこを使用して作ったおはぎで、あんこともち米がチョットだけ余ったのでミニVer.にしてみました

という訳で、お彼岸にサザエのおはぎは欠かせないモノなのです(笑)
最近では、石原軍団の差し入れとして&その他有名人のお気に入りの味ということで随分とサザエの名が知れ渡り、全国展開にもなりつつある様ですが、ご存知ない方の方が断然多いハズ

本当なら北海道でしか流れないCMを見て頂きたいところなんですが、検索してもCMの動画というのは見つかりませんので、せめて歌詞だけでも載せておこうと思います

興味のある方は追記にてどうぞ~(笑)!!
最果ての地で・・・
2007.03.20 (Tue)
2人の運命はいかほどに!!
という訳で今週は…

ということで、2人の結末をおさらいしたいと思います
恩飴発見!!
2007.03.19 (Mon)

※拡大画像になります。
先日の記事で私を救ってくれた飴があると書いたのですが、その後同じ飴を求めにお店ヘ走るも全滅…

かれこれ10軒近く走った頃でしょうか…もうダメだ


数日後…。職場の人が浮上したお店へ行ったということで飴を買ってきてくれました~(≧▽≦)

せっかくなので、前回の『ANA』バージョンと比較してみましょう




※拡大画像になります。
って、比較したところで何のオチもないのですが(笑)、『ANA』の文字が入ってるか入ってないかで何だか違う物に感じてしまうのは気のせいでしょうか…♪
ありがたいことに現在は、2袋分の飴を持ってますので、しばらくは心置きなくなめることが出来そうです(´∀`)

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
正真正銘…♪
2007.03.18 (Sun)
首大丈夫?
2007.03.16 (Fri)
パクリポ
2007.03.15 (Thu)


ちょっと封を切ってしまいましたがお許しを~(笑)

味は、チョコとピーナッツの2種類。今回はとりあえずピーナッツを購入しました

確かに外側がパリッとしていて香ばしいし、中に入ってるピーナッツもクセになるほど美味しくて私の好きな味(*∪∀∪*)
でも…私にはどうしても『パリポ』ではなく『パクリポ』に感じてしまうのは何故でしょうか

その事に気付いたのは、2本目を食べた時!!「あ~そうだっ

辛うじてこちらの方が名前の由来に沿った形で、パリッと感を出してるのでその辺の食感がやや違うくらいで、あとはほぼ一緒だと思います(笑)幸い、ト●ポにはピーナッツ味というものがないので何ともいえませんが、パリポには他にもチョコ味があります!!おそらくこちらは更にパクリポになっていること間違いなし(笑)!!
どうぞ興味のある方は、ト●ポ

旅行日記(疑問編)
2007.03.14 (Wed)

大事に至らなくて本当に良かったと思うばかりです

そういえば、私も2週間前は全日空機に乗ってたっけ~(´∀`)
でも大丈夫です!!私が乗ってたのはボンバルディア機ではありません(笑)
これからも全日空を愛用しながらどこかへ旅したいと思います

って、胴体着陸の記事を書くんじゃなくて、仙台の旅行日記でした!!
今回は、ホテル編に続く疑問編。って別にたいした疑問でもないのですが、仙台で「ん?」って思った事があったのでチョット記事にしますね


あとは、新着情報もアリ…かな(笑)!?
何しろ観光してないので、全然旅行日記になってないんですが、それでも興味のある方は覗いてみて下さーい

恋のクレバス
2007.03.13 (Tue)

何でも、ISSYの事を試すんだとか…

なぎさだけにどんな試し方をするのかチョット恐いです(笑)
という訳で今週は…


以上の2点をおさらいしたいと思います(長いので覚悟をw)
ハイチュウ(∪з∪)
2007.03.12 (Mon)
![200703121921000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703121921000[1]s.jpg)
※拡大画像になります。
10年振りか??っていうくらい久しぶりに


人から貰うことはあっても自分で買うことはなかったハイチュウ(笑)
ところが最近、ハイチュウの新CMを見ているうちにちょっと買ってみようかという気になりました


ストロベリー(画像下)を買ったのは、KinKiの剛くんの影響で(笑)
バレンシアオレンジ(画像上)を買ったのは、期間限定だから(笑)
オレンジは期間限定に弱い私のことですから買うのも予想出来ますが、ストロベリーは…σ(^◇^;)
前にも書いたかと思いますけど、私はイチゴの加工品が苦手なんです

それなのに買うということは、やっぱりタレントパワーというものは凄まじいものなんだと痛感せずにはいられません(笑)

まだどちらも食べていないので感想は書けないんですが、きっと美味しいと信じています


コンニャクとレーズン
2007.03.11 (Sun)

※拡大画像になります。
画像は、今日の「ちびまる子ちゃん」で登場したコンタクト星人です(笑)
花輪くんに「君たち、コンタクトレンズを知ってるかい


そんな二人に「コンタクトとは、目の中に入れるレンズのことさ


画像は「目の中にレンズΣ( ̄◇ ̄;)??」と驚いた時、まるちゃんが想像したコンタクトを星人化させたものです(笑)
まるちゃんの思考回路にはいつも笑わせてもらってますが、コンニャクとレーズンの後にこの星人が登場したのでいつも以上に笑ってしまい記事にしました(笑)

今ではすっかりお馴染みとなったコンタクトレンズ。どうかまるちゃんの勘違いを鵜呑みにして、目の中にコンニャクとレーズンを入れる様な真似はしないで下さいねっ(笑)

仕込んでないよ
2007.03.10 (Sat)
9日の金曜日
2007.03.09 (Fri)
『先週はバタバタしなかったから今日は大丈夫だろう


そんな訳で今日は携帯からの更新となります(笑)
あっ!そんなにバタバタしてるんなら日記書かなきゃいいでしょう(¬¬)って思いました(笑)?
今日は9日。まだ月に1度の『ブログを休もう

もしかすると、この日を設けてたこと記事に書くの初かもしれませんね(笑)
実は、毎月20日前後(細かい日にちはその時の気分w)にブログを休む様に心掛けてます

毎日更新しよう



という訳で、今日書く予定だったお菓子の記事は明日に書きたいと思います

何のお菓子が登場するのかはご想像におまかせします(笑)
旅行日記(ホテル編)
2007.03.08 (Thu)
ついに、どの切り口から攻めて行くかの内容が固まりましたので記事にしたいと思います(笑)

私が今回旅したところは、なんと仙台です


ちなみに、今回の仙台はあくまでも所用で行っただけですので、観光は一切しておりません

一泊はしたものの、滞在時間だって十数時間…。この限られた時間の中で私が見たものといえば何なんだ?そう思ったらどんな旅行日記を書いていいのか分からなくなったんです(笑)
でも、もう大丈夫です


第一弾となる日記は『ホテル編』です(笑)
ちなみに本編にあたる所用についてですが、この手の日記は物覚えが良くないと書けない為、私には到底無理な事(笑)!!
もしご要望があれば(多分ないと思いますケドw)本編には触れないにしても、目的地で私がウォッチングした人々の事でしたらなんとか書けそうです^ω^
興味のある方は、ご一報下さい(笑)
という訳で、残念ながら本編に触れない旅行日記に仕上がる事をお許し下さいm(__)m
でも、この先に書く予定の記事で私が仙台へ行った本当の目的が明かされる日が必ず来ます(´∀`)
その時は「あ~すみっこはこれが目的だったのか

あらら~ちょっと前置きが長くなってしまいましたね

それでは、続きは追記にてどうぞ~

秘湯
2007.03.06 (Tue)
さて、今週はどう変化しているのでしょうか…?


以上の2点でおさらいしたいと思いますので追記にてどうぞ~
模索思案中
2007.03.05 (Mon)
![200703052348000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703052348000[1]s.jpg)
※写り悪いですが、拡大画像になります。
只今、旅行日記を書こうと色々準備している訳ですが、どの方向から書こうか模索中でございます(笑)
なので旅行日記はまた後日にしまして、今日は私が模索しているもう一つの方を記事にします…(´∀`)

画像は、自転車のカタログです

只今、春へ向けての購入を考えている最中でございます(笑)
でも、新しい自転車で駐輪場に置いておくと、盗まれるんじゃないか?とかイタズラされるんじゃないか?等の心配が多々出てくるので、実際に自転車を買っても乗る機会が少なくなる様な気がしますが、そこは何とか対策を立ててやっていけたらなぁ~と思ってるところです(笑)
おっと

という訳で、今日はこの辺で終わりにしたいと思います(^^

ニセモノサンド♪
2007.03.04 (Sun)
![200703042202000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703042202000[1]s.jpg)
![200703042203000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703042203000[1]s.jpg)
これは、先日スヌーピーショップで購入したモノです

![3511-03L[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/3511-03L[1]s.jpg)

ラスクを食べるのはとても久しぶりでしたが、サクサクして美味でした(´∀`)

それはさておき、この箱のいいところは、ラスクを食べ終えるとサンドイッチボックスに生まれ変わり新たな使い道があるところ

「よーし!!今日は、サンドイッチ作ってブログに載せるぞぉ


でも、雰囲気だけでも味わってもらう為、どこかのサイトよりサンドイッチの画像をお借りしたので美味しそうな気分だけでも味わってみて下さーい



言わなかった^◇^;
2007.03.03 (Sat)

※拡大画像になります。
土曜の朝にやってる番組で私が密かに気に入ってるのが『旅サラダ』です

名前の如く国内・海外含め色々なところを旅して紹介する番組ですが、見所の一つはやっぱり、二枚目俳優の神田正樹さんの意外な素顔が見れるところかなぁ~なんて勝手に思ってます(笑)♪
で、今年に入ってからのツボは、オープニングトークで神田さんが『今年も残すところ…』って言うんです(笑)!!
まだ2007年も始まったばかりだとういうのにもう早カウント…

カウントし始めたのは2月入った頃だったでしょうか。それからは毎週の様にオープニングで言うのがお決まりのパターンだったので、今日も期待してテレビの前で待っていたのですが、残念ながら言ってくれませんでしたー

きっとこういうのって期待するとダメなんでしょうね!なので来週からはまた期待せず普通に見ていきたいと思います(笑)
ちなみに今日のツボは…
続きは追記にてどうぞ~


命の恩飴
2007.03.02 (Fri)
![200703022311000[1].jpg](http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakumomo/200703022311000[1]s.jpg)
※拡大画像になります。
先日の旅行で飛行機に乗った時、機内で『ご自由にお取りください』と置いてあった飴です

ちょうどノドが痛かったのでご自由に取ってみました(笑)
食べてみると…
アレ??ノド痛くなくなったんだけどーっ(≧▽≦)

しかも凄くおいしんですけどーっ(≧▽≦)

そうなんです!この飴のお陰でそれまで正直優れなかった体調も回復し、その後の旅もルンルンで過ごせたという訳です

そんな命の恩飴は、扇雀飴の『黒あめ』。特徴としては、粉の様にサラッサラな黒砂糖を上からかけているところです

その後、この飴を探すも未だ見つからず…ってまだちょっとしか探してないんですけどね(笑)
HPを見ると商品自体は存在してる様なので、きっとどこかに売ってるハズ


で、旅行のレポですが只今準備中ですので、近いうちに~ってことで…(笑)
Flavor Of Life
2007.03.01 (Thu)


彼女の曲はどれも好きではありますが、今回の曲が特に私の中で大ヒット(笑)!!!!
う~ん…3年振りくらい(笑)!?←どれも好きと言ってる割には3年振りだったりする(笑)
おそらく、大ヒットしてるのは私だけではないハズ!!何てったって、発売前だというのにダウンロードが200万件突破したくらいですからね~(´∀`)

そんなヒッキ-の新曲『Flavor Of Life』はドラマ「花より男子」の挿入歌として流れている訳ですが、まぁコレが見ているといつも絶妙なタイミングで流してくるんですよ(笑)♪♪
きっと爆発的ダウンロード件数もドラマの影響が考えられそうです


という訳で追記にて、歌詞カードを撮影したものを載せますので、興味のある方はご覧下さい(*v_v*)